目次
コスパ抜群と言われているAmazonの動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」。月額600円だけで映画・ドラマ・バラエティ・アニメなどの約1万本以上の作品を自由に視聴することができます。しかし、「突然見れなくなった」、「ビデオが途中で止まった」といったエラーが発生する時もよくあるようです。
そこで、この記事では、Amazonプライムビデオを利用している際に起きたトラブルの解決方法を解説していきます。さらに、インターネット環境がない場所でも安心して視聴できる“動画の永久保存方法”についても、最後に詳しくご紹介!
ぜひ最後までご覧いただき、快適なプライムビデオライフを取り戻しましょう。
まずは、Amazonプライム・ビデオにログインしているかを確認してみましょう。
通常、一度ログインすればログアウトしない限り自動でログイン状態が維持されますが、アプリの不具合や通信トラブルによって自動的にログアウトされてしまうことがあります。この場合は、再度ログインし直してみてください。
Amazonでは30日間の無料体験期間が設けられていますが、体験期間が終了すると自動的に視聴できなくなります。また、レンタル作品の場合も、視聴期間を過ぎると見れなくなります。
Wi-Fiやデータ通信でAmazonプライム・ビデオを利用中、回線が不安定な状態だと、再生ボタンを押しても、エラーが発生したり、アイコンがずっとグルグルとしてロード状態になったりする可能性があります。この場合プライムビデオを終了して、数分ほど待って再度起動してみましょう。
Amazonプライム・ビデオにアクセスするには、使用している端末やアプリを最新バージョンにアップデートする必要がありますので、最新バージョンでない場合、アップデートを実行してみましょう。
Amazonプライムビデオを使っていて動画が再生できないと、画面に「エラーコード」が表示されることがあります。一見わかりにくいこのコードですが、実はどんなトラブルが起きているのかを教えてくれているんです。ここでは、よく表示されるエラーコードの原因と、それぞれの対処法をまとめています。
エラーコード |
原因 |
対処法 |
1007、1022、7003、7005、7031、7135、7202、7203、7204、7206、7207、7230、7250、7251、7301、7303、7305、7306、8020、9003、9074 |
タイトル再生中の問題 |
|
2016、2021、2023、2026、2027、2028、2029、2040、2041、2043、2044、2047、2048、2063、7035 |
支払いおよび注文エラーに関する問題 |
|
5014、5016 |
PINに関する問題 |
|
5005 |
サインイン時またはサインアウト時の問題 |
|
2039 |
クーポンコードとギフト券に関する問題 |
|
スマホ・タブレットでAmazonプライム・ビデオが見れない場合、まずは下記の順番でチャックしていきましょう。
①ブラウザではAmazonプライム・ビデオの動画が視聴できないため、アプリは必須
②デバイスのOSやアプリが最新バージョンになっているかを確認
③「配信期限切れ」であるかを確認
④Wi-Fi環境や電波環境を確認
それでも解決できない場合、端末を再起動し、アプリを削除して再インストールしみてください。
また、Amazonプライム・ビデオには「WideVine DRM」という録画コピー防止技術が施されているため、録画した動画は真っ黒になって見れない可能性が高いです。
パソコンでAmazonプライム・ビデオが見れない場合、下記の方法も試してみて下さい。
①パソコンのOSが最新バージョンになっているかを確認
②利用しているブラウザが最新バージョンになっているかをチャック
③Wi-Fi環境や電波環境を確認
④ブラウザに溜まっているキャッシュを削除
(「ブラウザ設定」-「プライバシー、検索、サービス」-「閲覧データのクリア」の「クリアするデータの選択」)
⑤端末再起動・アプリ再インストール
テレビでAmazonプライム・ビデオが見れない場合、どんな対処法を講じればいいのかをまとめます。
①対応機器であるかを確認
(https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ref_=hp_left_v4_sib&nodeId=GKZQ3LY43DX7RGCF)
②アプリが最新バージョンになっているかを確認
③通信環境を確認
④端末再起動・アプリ再インストール
ここまで多種の対処法を紹介しましたが、それでも解決しない場合は、気軽にお電話やチャットでヘルプセンターに問い合わせましょう。
問い合わせる方法は下記のとおりです。
①Amazonプライム・ビデオのトップページにログイン
②設定から「ヘルプ」を選択
③「カスタマーサービスに連絡」を選択
④「今すぐチャットをはじめる」か「Amazon.co.jp からお電話いたします」を選択
⑤お問い合わせ内容を選択
以上のように、オンラインでアマプラ動画を楽しむことが、不具合が発生する可能性が高く、急に再生できなくなると不便ですね。ここでオフラインにprimeビデオを永久保存する方法をお勧めしたいです!
頼りになるのが、「StreamFab Amazon ダウンローダー」!このソフトを使えば、Amazonプライムビデオの作品をMP4形式で高画質のまま保存できるので、オフラインでも快適に視聴できます。保存した動画はパソコンやスマホ、タブレットなど、好きな端末で再生可能。飛行機の中や通信制限が気になるときにもぴったりです。もう「配信終了までに見なきゃ」と焦る必要はありません。
ソフト |
|
費用 |
5800円~13050円 |
対応OS |
Windows、Mac |
特徴 |
・世界中全てのAmazonプライム・ビデオに対応 ・DRM制限を解除する ・最大1080pの高画質 ・EAC3.5.1高音質 ・音声と字幕の言語を選択できる ・自動ダウンロード機能 |
公式サイト |
https://streamfab.jp/amazon-downloader.htm |
次のボタンをクリックしてStreamFab Amazon ダウンローダーを無料ダウンロードします。
詳細手順はAmazon動画をダウンロードする方法を参考にしてください。
StreamFabのダウンロードから設定、使い方までを詳しく知りたい場合は「StreamFab Amazonダウンローダー評判!安全性・違法性・使い方」を参考にしてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Amazonプライムビデオの動画が見れない時に、基本的にアプリや通信回線の不具合が発生した可能性が高いです。一度「端末再起動・アプリ再インストール」もしくは「通信環境確認」を行ってみましょう!
もしAmazonプライムビデオの動画を永久保存したい方は、ぜひ「StreamFab Amazon ダウンローダー」を利用してみてください。
Netflixや Amazonなど1000+動画配信サイトから動画を無制限にダウンロード!永久保存、字幕版と吹替版を選択可能!
Netflixや Amazonなど1000+動画配信サイトから動画を無制限にダウンロード!永久保存、字幕版と吹替版を選択可能!