数多くの動画配信サービスの中でも、月額500円という料金の安さを誇るAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)。 国内だけでなく海外作品のラインアップも充実しており、コストパフォーマンス抜群と言われています。しかし、実際にAmazonプライム・ビデオで海外作品に字幕を付けたり、吹き替え版を視聴したりする時に、動画の字幕で困ったことはありませんか?
そこで本記事では、Amazonプライム・ビデオにおける(英語)字幕の設定方法や、吹き替え版の字幕を表示させる方法,、アマプラ動画ダウンロードして解約後でも見られる方法などを詳しく説明します。
「海外映画を見ながら英語学習をしたい!」
「英語字幕と日本語字幕を同時に表示したいけどやり方がわからない!!」
「吹き替え版に日本語字幕がない!」
圧倒的なコストパフォーマンスを誇るAmazonプライム・ビデオ!国内作品だけではなく、海外ドラマや映画も充実しています。そんなAmazonプライム・ビデオの海外作品を視聴したいが、英語字幕で困ったことはありませんか?
本記事では、Amazonプライム・ビデオにおける字幕作品の見つけ方や字幕の設定方法を詳しく説明していきます。また、字幕に非対応の作品でも英語字幕を表示できるChrome拡張ツールと動画をデバイスにダウンロードできるもありますよ。
目次>
Amazonプライム・ビデオ、Amazonが提供する有料会員サービスです。Amazonプライム会員なら、会員特典として映画・TV番組が見放題の「プライム・ビデオ」などが追加料金なしで利用できます。
Amazonプライム・ビデオでは幅広いジャンルの作品が楽しめます。最近では、94回アカデミー賞作品賞など受賞『コーダあいのうた』や、SFパニック映画『ムーンフォール』、韓国ドラマ『ただひとつの愛』、『キム秘書はいったい、なぜ?』などの話題作を配信しています。
Amazonプライム・ビデオには、字幕に非対応の作品が多いため、字幕を表示させたい場合には、まず字幕を出せる作品であるかを確認する必要があります。
・作品タイトル名で確認
視聴したい作品を検索し、作品名に「字幕版」が表示されていたら、視聴中に字幕があります。ただし、この方法で確認したのは、「海外作品に日本語字幕が表示される」とのことです。
・英語字幕の作品を見つける方法~作品詳細情報で確認
海外作品の日本語や英語字幕を出したい時に、作品の詳細ページから「言語:音声・字幕」と記載された右横の記号ボタンをタップすると、対応している音声と字幕を確認できます。字幕のところに「English」があれば英語字幕がつく映画です。
字幕に対応した作品を見つける方法
Amazonプライム・ビデオの検索で直接に字幕に対応した作品を見つけることはできますが、ブラウザからは検索するのが必要です。
まずはブラウザでAmazonのトップページ(https://www.amazon.co.jp/?&linkCode=ll2&tag=appllio-24061-22&linkId=6c87b72323c03b86e78872eae4b10a32&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl)にアクセスして、プライム・ビデオを選択します。
Amazonプライム・ビデオのトップページに入ったら、検索窓の検索ボタンをタップしてください。
画面左側にある絞り込み項目から、「英語」にチェックを入れて字幕で検索することができます
Amazonプライム・ビデオで字幕・吹き替えの設定方法はとても簡単です。ここでアプリを例として設定手順を説明します。
①動画を再生し、視聴中に画面を一度タップします。右上にある3つ目のアイコンを選択します
②字幕と音声の設定画面が表示されますので、自分の設定したい音声と字幕を選びましょう。英語字幕を表示される場合は「English」を選んでください。
Amazonプライム・ビデオは字幕・吹き替えの設定ができますが、対応している作品は非常に少ないです。再生画面で字幕・吹き替えの切り替えができる作品の多くはAmazonのオリジナル作品です。字幕が用意されている海外作品はほとんどないです。
そのため、ここではAmazonプライム・ビデオで字幕を表示できるツールをご紹介します。
Chromeの拡張機能「Subtitles for Language Learning」を使えば字幕を出すことができます。「Subtitles for Language Learning」は、外国語学習向けのChrome拡張機能で、日本語を含む79カ国語に対応しており、字幕のテキストを動画に表示することができます。
①「Subtitles for Language Learning」拡張機能を利用するには、まず「Chrome」でChrome ウェブストアにて拡張機能をインストールします。(https://chrome.google.com/webstore/detail/subtitles-for-language-le/hlofmmmlhfelbfhcpapoackkglljfcnb)
②初期設定を行う画面が現れるので、自分の使用言語、学習したい言語の3つを指定しましょう。
③Amazonプライム・ビデオで視聴したい動画を選び、「Subtitles for LL」から動画を再生します。
④検索欄で作品名を入力して検索をし、字幕ファイルをダウンロードできます。
多種多様な動画が楽しめるAmazonプライム・ビデオから、動画を自分のデバイスにダウンロードした保存したくありませんか?アプリではダウンロード機能が搭載されていますが、配信期間がすぎたら視聴できなくなります。
ここで、Amazonプライム・ビデオの動画をMP4の形式でダウンロードできるソフト「StreamFab Amazon ダウンローダー」をみんなに紹介していきます!
StreamFab Amazon ダウンローダーを利用すれば、Amazonプライム・ビデオの動画を自分のデバイスにダウンロードすることができます。動画の音声と字幕も心配なく、ユーザーの使用言語を自動的に取得してくれます。
また、字幕をSRTファイルとして保存するか、動画に直接リミックスするのか、字幕の保存方法まで選べますので、外国語学習者にもおすすめです!さらに、お気に入りの動画を最大1080p画質・EAC3.5.1音質でMP4という互換性の高い形式で保存できます! 永久保存が可能、解約後でも視聴できます。
初回の30日で無料体験は可能、ぜひ試してください。
ソフト |
StreamFab Amazon ダウンローダー |
費用 |
4,719円~10,619円 |
対応OS |
Windows、Mac |
特徴 |
・世界中全てのAmazonプライム・ビデオに対応 ・最大1080pの高画質 ・EAC3.5.1高音質 ・広告カット ・音声と字幕の言語を選択できる ・自動ダウンロード機能、予約ダウンロード機能 ・複数の動画をまとめてダウンロードできる |
公式サイト |
https://streamfab.jp/amazon-downloader.htm |
StreamFab Amazon ダウンローダーでAmazon動画をダウンロードする手順
① StreamFabを起動して「VIPサービス」タグをクリックします。
②右に表示される様々な動画配信サイトアイコンからAmazonをタップします。
③Amazonプライムビデオにログインして保存したい動画を再生します。
④ダウンロード設定画面が表示され、字幕や品質などを指定してダウンロードボタンをタップします。字幕の右のドロップダウンメニューからEnglishを選択すればAmazon動画の英語字幕がダウンロードした動画に表示されるようになります。
⑤左側にあるライブラリーの「ダウンロード中」と「ダウンロード」でそれぞれダウンロード進捗とダウンロード済みのAmazon動画を確認されます。
最後までお読みただきありがとうございました。
本記事では、Amazonプライム・ビデオは字幕・吹き替えの設定方法をご紹介しましたが、実際にAmazonプライム・ビデオでは字幕・吹き替えが用意されている作品が少ないです。そのため、拡張機能ツールを活用することはおすすめです!
Amazonプライム・ビデオの動画を保存したい方は、ぜひ「StreamFab Amazon ダウンローダー」を利用してみてください。
関連記事
44-In-1バンドルにはStreamFabの全製品が含まれています。
5ライセンス¥3500のAmazonギフト券
自分ニーズに応じて、StreamFabの全製品から少なくとも2の単品を選択することができます。
39-In-1 バンドルにはStreamFabの全製品が含まれています。
5ライセンス¥3500のAmazonギフト券
自分ニーズに応じて、StreamFabの全製品から少なくとも2の単品を選択することができます。
ご購入いただいたお客様には、StreamFab オールインワンへのアップグレードを最安値でご提供しています。
※表示価格は全て税込です。この税込特典はもうすぐ終わります。