動画をダウンロードしたいけれどソフトをインストールするのは面倒…そんな時に役立つのが、ダウンロードWebツールですよね。結論からお伝えすると、Video Grabberのダウンロード力は弱め。同社が推奨するダウンロードソフトをインストールしてやっとYouTube動画がダウンロードできます。とはいえ、ウイルスやマルウェアの心配がなく安心して使えます。今回はそんなVideo Grabberの特徴について写真付きで解説します。
Video Grabber(https://www.videograbber.net/jp/)はオンラインで利用可能な無料ダウンロードツールで、簡単にインターネットから動画をダウンロードできます。また、動画や音声の形式変換、画面録画の機能も提供しています。さらに、動画の切り取り、透かし追加、フィルター適用、音量調整、動画回転などの操作も可能です。
Video Grabberには「ブラウザ版」「ソフト版」があります。ブラウザ版ページに「アプリケーションを使用」というリンクがあります。
ソフトをインストールしてみると「Apowersoft動画ダウンロード無双」というソフトでした。
Video Grabberの安全性について、筆者がVideo Grabberを実際に使ってみたところ、危険性を感じるところは特にありませんでした。ブラウザサイトにもソフトにも広告は表示されませんし、意図しないWebサイトに飛ばされてしまうこともありません。
筆者は実際にソフト版をインストールしアカウント登録をしましたが、2段階認証が導入されており、プライバシーに関する取り組みもしっかりなされていると感じました。Video Grabberによるウイルスやマルウェアに関しては、ほとんど心配しなくてよいといえるでしょう。
実際にVideo Grabberを使ってみたところ、YouTubeやBiliBiliの動画をダウンロードすることはできませんでした。同社が開発するダウンロードソフトが推奨されているため、結果的にそちらのソフトをダウンロードした方がダウンロードできる動画の幅が広がります。
結論からお話しすると、2023年8月現在、Video GrabberでYouTube動画をダウンロードすることはできません。何度か試してみましたが、エラーになってしまいます。
ちなみにBiliBili動画でも試してみましたが、こちらもエラーになりました。
Video Grabberのブラウザ版でのダウンロードに失敗するたびにインストールを促される「Apowersoft動画ダウンロード無双」で試してみたところ、YouTube動画をダウンロードすることができました。しかし成功率は低く、5回チャレンジして1回成功…という感じ。ダウンロードにも時間がかかりますので、サクサクダウンロードしたい方にはあまりおすすめできません。
とはいえ、きちんと再生できました。
もしダウンロードが開始されない場合は、リストの上で右クリックをし「ダウンロードを再開」をクリックしてみてください。
ちなみに: Apowersoft動画ダウンロード無双はアカウント登録なしの無料版の場合、2本までしか動画をダウンロードできず、動画の検出もできませんので注意しましょう。YouTube動画をダウンロードしたい場合は、無料版でもよいのでアカウント登録の必要がありそうです。
ここでは、Video Grabberを実際に使ってみてわかったメリットとデメリットを解説します。
Video Grabberのメリットは、インストールすることなくブラウザで作動するところです。ソフトのインストールには時間が必要ですし、100%安心かどうかわからないソフトをインストールするのは怖いですよね。Video Grabberはリンクを貼り付けるだけでサクッと動画がダウンロードできる便利なサイトだと思います。サイトの動作も軽く、ストレスを感じることもありません。無料サイトであるにもかかわらず広告が一切ない点もおすすめポイントです。
実はVideo Grabberでダウンロードできる動画はほとんどありません。YouTubeやBiliBili動画は一切解析ができず、同社が開発するソフトのインストールを求められてしまいます。実際に推奨されるソフトをインストールするとYouTube動画のダウンロードができるものの、万能なダウンロードソフトとはいえません。また、アカウントなしの無料版だと動画の検出ができないため、無料で使うにしてもアカウント作成が必要である点もデメリットです。
ソフト名 | タイプ | 特徴 | 弱点・注意点 |
---|---|---|---|
Video Grabber | オンライン | ブラウザだけで利用可能。インストール不要で手軽 | 対応サイトが少なく、安定性に欠けることがある |
ClipGrab | デスクトップアプリ | UIがシンプルで初心者でも扱いやすい | YouTube仕様変更に追従できず「ダウンロードできない」ことがある |
ビデオサイボーグ | オンライン | アカウント不要で利用可能。即時に動画保存ができる | 出力形式や画質の選択肢が限られる |
VSO Downloader | デスクトップアプリ | 常駐型で自動検出→保存が便利。日本語化すれば使いやすい | 初期状態では英語UI。日本語化の設定が必要でやや上級者向け |
StreamFab | デスクトップアプリ | YouTube含む1000以上のサイト対応。高画質(最大8K)・字幕付きで保存可能。日本語対応で初心者も安心 | 有料版が基本(無料版は保存数制限あり) |
それぞれの特徴がありますが、ダウンロード力を求めるならStreamFabがおすすめ!コピーガードが最強といわれるDisney+、世界中で大人気のNetflix、m3u8でガードされているTverなどさまざまなサイトから99%成功に動画をダウンロードできます。
Video Grabberのダウンロード成功率は低めで「できるかな(できないだろうな)…」という気持ちで作業に臨まなくてはいけませんが、StreamFabの場合は成功率がめちゃくちゃ高いので「早くオフラインで観たいな〜」というワクワクした気持ちで作業に取り掛かれますよ。
業界最高峰の技術が搭載されているため、ダウンロード力は抜群。高速ダウンロードエンジンも搭載されていますので、90分ほどの映画を10〜20分でダウンロードできます。
ソフトを開いて動画を再生させたら…
ダウンロードするだけ。ブラウザ内蔵型なので普段通り動画を観る手順で操作するだけでダウンロードができます。
とにかくダウンロード力が最強なので、StreamFabでダウンロードできないなら諦めよう…というレベル。成功率がめちゃくちゃ高いので、絶対にダウンロードしたい動画がある方は、StreamFabを試してみてください。
今回はVideo Grabberのメリットやデメリット、使い方について解説しました。Video Grabberは安全に使えるダウンロードWebツールです。無料であるにもかかわらず広告がない点は評価できますね!よりダウンロード力のあるツールを使いたい方は、本記事で紹介したStreamFabを使ってみましょう。本当にダウンロードできる快感を味わうことができるはずです。
Netflixや Amazonなど1000+動画配信サイトから動画を無制限にダウンロード!永久保存、字幕版と吹替版を選択可能!
Netflixや Amazonなど1000+動画配信サイトから動画を無制限にダウンロード!永久保存、字幕版と吹替版を選択可能!