そもそも、動画保存アプリの存在が分からないという方も多いでしょう。はじめに動画保存アプリがどのようなものなのかご紹介していきます。
動画保存アプリとは、動画をスマートフォンにダウンロードし、オフラインで再生できるようにするアプリを指します。YouTubeなどの動画視聴サービスの場合は、基本的にオフラインで再生できないようになっています。
しかし、動画保存アプリを利用することで、iPhoneやandroidなどに動画配信サービスから動画をダウンロードできるようになるのです。そのため、動画をオフラインで楽しみたい・無制限で視聴したいという方には、動画保存アプリの利用がおすすめです。
ここからは、おすすめの動画保存アプリを5つご紹介していきましょう。「どれを使えばいいのか分からない」「使いやすいアプリを探している」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
1つ目にご紹介するのは、「StreamFab For Android」です。
StreamFab for Androidでは、YouTubeの動画だけではなく、FacebookやInstagramなど1,000以上のサイトから動画をダウンロードすることが可能です。You Tubeなら永久に無料で使えます。何より、Amazonプライムビデオ動画やNetflixの動画を直接スマホにダウンロードするのがポイントです。今後U-NEXTやHuluなどのダウンロード機能も対応していく予定です。
StreamFab for Androidを使ってダウンロードした動画や音声は、どんなファイル形式でもMP4・MP3でダウンロードされます。MP4とMP3は幅広いOSやブラウザでの再生に対応しているので、使い勝手が良いでしょう。
スマホアプリはもちろん、WindowsやMacで再生したいという方にも大変おすすめです。動画保存アプリの中には、「ダウンロードができない」というトラブルが発生するケースも少なくありません。
しかし、StreamFab for Androidはほとんどのデバイスと互換性を持っているので、再生ソフトをインストールする手間が必要ないです。
動画保存アプリのデメリットとして挙げられるのが、ダウンロードした動画の画質や音質が落ちてしまうという点です。しかし、StreamFab YouTube ダウンローダー Proでダウンロードした動画は画質が最大8K、音質が最大320kbpsという高画質高音質を実現しています。
StreamFab for Androidは、今のところandroidのみに対応しています。このアプリをダウンロードするだけで、YouTubeや映画、ドラマなどの動画をいつでも・どこでも楽しむことが可能です。
ダウンロードページにアクセスか、次のQR コードをスキャンして、スマホに無料ダウンロードしましょう。(100%安全)
使い方
①インストールしたらデスクトップにある「StreamFab」をクリックして立ち上げ、右上の「検索」をクリックします。
②You Tubeなどアイコンをクリックするか、最後の「Explore」をクリックしてもっと多くの動画サイトを探します。探せない場合は、手動でURLを入力します。
③ダウンロードしたい動画を再生したら、表示されるダウンロードボタンを押して一番下の「Download」ボタンを押します。
④すると音楽かビデオか、形式及び品質を指定して「Download」ボタンを押します。
⑤一番下の2番目のダウンロードタグをクリックします。
⑥「Downloading」でダウンロード進捗を確認され、終わったらすぐ左の「video」で確認されます。
StreamFab YouTube ダウンローダー Proにはモバイル版の他にもPC版が存在するので、自分の使用する端末や目的に合わせて選んでみてください。続いて解説します。
動画をスマホに保存するのが便利だが、たまに編集などを目的にストリーミング動画をPCにダウンロードするニーズもあります。今回ご紹介するのはStreamFab動画ダウンローダーです。
前に述べたように、「StreamFab YouTube ダウンローダー Pro for mobile」はPC版もあります。
StreamFab動画ダウンローダーはYou Tubeを始める数多くの動画サイトに対応する他、AmazonやU-NEXT、Netflix、ABEMA、ディズニー+、DMM、Hulu、TVer、FOD、GYAO、FANZA、dTV、TELASA、Paravi 、楽天TV、WOWOWオンデマンドといった配信サービスからでも広告なしで動画をダウンロードしてくれるソフトです。
特徴
次のボタンをクリックして、今StreamFabを無料でダウンロードして体験してみましょう。
詳細手順はPCでYou Tubeなど動画をダウンロードする方法を参照してください。
2つ目にご紹介するのは、「Clipbox+(クリップボックスプラス)」です。動画のダウンロードのほかにPDFファイルや画像ファイルなど、様々なファイル形式でダウンロードが可能となっています。他にも、動画や音楽、画像、ビジネス書類などの閲覧もできます。
Clipbox +の特徴は、誰でも使いやすいシンプルな操作性と、ダウンロード保存に対応しているファイル形式があるという点です。PDFや画像データの管理もできるので、様々な面で使えるアプリになっています。
ダウンロードできる動画サイトは、DailyMotion・ニコニコ動画・FC2動画・9tu動画・ビリビリ動画です。YouTubeの動画ダウンロードには対応していないので、注意しましょう。ダウンロードした動画は、内蔵しているプレイヤーを使って視聴できるようになっています。
Clipbox+の料金は無料、対応OSはiPhoneとandroidです。
3つ目にご紹介するのは、「動画 MediaBox Lite - ダウンロードビデオ (Free App Download)」です。iPhoneやandroidに対応するアプリは多いものの、iPadに対応しているアプリは少ないというのが現実です。
しかし、動画 MediaBox Lite はiPadのダウンロードにも対応しているため、手間なく最初からiPadに動画をダウンロードできます。そのため、iPadなどの大きな画面で動画を視聴したいという方にもおすすめのアプリになっています。
他にも、名前や動画の大きさ、日付、長さ、種類ごとにソート可能なので、動画が見つけやすいという特徴があります。動画 MediaBox Lite の料金は無料、対応OSはiOSとなっています。
4つ目にご紹介するのは、「無料動画ダウンロード」です。動画保存アプリでありがちなトラブルとして、「動画がダウンロードできない」という点が挙げられます。しかし、無料動画ダウンロードではダウンロード可能な動画だけを自動検出してくれるので、このようなトラブルが発生しにくいです。
アプリの中のブラウザからサイトを閲覧するので、ダウンロード可能な動画にはダウンロードボタンが表示されます。また、複数ダウンロードやバッググラウンドダウンロードにも対応可能なので、とても使いやすいです。
トラブルが発生しにくいアプリを利用したいという方は、無料動画ダウンロードがおすすめです。無料動画ダウンロードの料金は無料(アプリ内課金あり)、対応OSはandroidとなっています。
5つ目にご紹介するのは、「Nukabira - 動画ダウンローダー」です。動画保存アプリは外国で開発されたものも多く、使いにくいと感じる方も多いでしょう。
Nukabira - 動画ダウンローダーは日本で開発された動画保存アプリなので、アプリ内の表示はすべて日本語です。分からないことやレビューにも日本語で対応してくれるので、初心者の方でも安心して利用できるでしょう。
また、動画や音楽、画像、ドキュメント、アーカイブなどのファイル形式にも対応できます。日本語に対応可能な使いやすいアプリを探している方は、Nukabira - 動画ダウンローダーがおすすめです。Nukabira - 動画ダウンローダーの料金は無料、対応OSはandroidとなっています。
オンライン動画の中には、ダウンロードできないものもあります。最後に、対応できない動画の仕様とダウンロード対策についてご紹介していきましょう。
「HLS」とは、Apple社が開発した技術です。HLS形式の動画は2種類のファイルで分かれており、「.m3u8」「.m3u」「.ts」ファイルで構成されています。使われているサイトは、TverやGYAO!、ジャニーズFC動画、Avgleが挙げられます。
「DRM」とは、Didital Rights Managementを略した言葉です。デジタル著作権を守るために開発されました。この技術を使うことで、動画を無断でダウンロードしたり、再生したりすることを防止します。
HLS動画はDRM技術に該当する動画仕様と考えて良いでしょう。最近ではDRMを使用した動画配信サービスが多く、Amazon prime videoやU-NEXT、NETFLIXなどが挙げられます。
これらの動画は簡単に保存することはできないため、ご紹介した動画保存アプリを利用する必要があるのです。
今回はおすすめの動画保存アプリについてご紹介してきました。iPhoneやandroidで利用できるアプリはたくさんありますが、どれも対応するサイトやOSが限られています。
しかし、StreamFab for Androidはほとんどの動画配信サービスに対応しており、androidはもちろん、パソコンでも使用できます。
また、動画の画質や音質を落とすことなく楽しめるので、高音質・高画質で動画を視聴したいという方にもおすすめです。
自分の気に入った動画をいつでも・どこでも楽しめるようにしたいという方は、ぜひStreamFab for Androidを使ってみてください。
関連記事: