自動更新、いつでもキャンセルできます。 1年間で無料アップグレード
オフラインでも動画を楽しみたい、インターネット上で消えても見たいなどの理由でYouTubeの録画・ダウンロードするのはYouTubeの利用規約違反となります。また、法律に反したとして刑罰の対象となり、2年以下の懲役または200万円以下の罰金、もしくはその両方が課せられる可能性があります。
2021年にファスト映画の違法アップロードにより逮捕者が出たことからも、YouTube録画は決して軽視できない行為だと言えます。違法ダウンロードは著作権違反に当たると頭に置いた上で、YouTubeを楽しみましょう。
7つの録画ソフトをピックアップしてご紹介するので、どのようなツールを使えば良いのか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。中にはYouTubeダウンロードソフトも動画保存ソフトとして解説するが、ダウンローダーならYou Tubeライブ配信をリアルタイムにダウンロードできず、ライブが終了した動画のダウンロードは可能です。YouTube生配信は録画ソフトで保存してください。
最初にご紹介するのは録画ソフトではなく無料なダウンローダーです。StreamFab YouTube ダウンローダーは一番オススメなダウンローダー、YouTubeやTVer、Facebookなどの1,000種類を超えるウェブサイトから動画やミュージックを保存できるソフトです。StreamFab YouTube ダウンローダーが対応しているサイトから動画をダウンロードする際、最大で8Kの解像度で保存ができ、大画面のテレビでも映像を楽しめます。厳密にいえば、StreamFab YouTube ダウンローダーは録画ソフトではなく、You Tubeなど動画をダウンロードするためのダウンローダーです。録画より時間や手間をかけずに済むので、大変おすすめです。YouTubeライブ中では動画を保存できないけど、終わった生配信動画はダウンロードできます。
他にも、登録したYouTubeチャンネルの新しい動画を自動でダウンロード、複数の動画を同時に保存、再生リストを一括ダウンロードなど豊富な機能が揃っています。また、StreamFab YouTube ダウンローダー Proなら、Androidスマートフォンを使用して、直接動画をダウンロードができるアプリも提供されています。わざわざパソコンを開かずに、スマートフォンひとつで好きな動画をダウンロードしていつでも楽しむことができます。
さらに、スマートフォンのアプリではバックグラウンド再生も可能なので、ネットサーフィンをしたり、SNSを見たりしながら音楽を楽しめるのも魅力です。StreamFab YouTube ダウンローダーは無料版とプロ版の2つが提供されています。プロ版は6210円(税込)で、より多くの機能を使いたい方はプロ版がおすすめです。
StreamFabは動画をダウンロードするソフトなので、YouTubeライブ配信や生配信の途中で録画できません、Liveが終わった動画をダウンロードすることができます。
You Tubeは永久無料に対応していますが、YouTube以外のサイトの動画をダウンロードするなら初回の30日間で無料体験は可能です。他のAmazonやNetflixといった動画も無料体験でダウンロード可能です。ぜひ試してください。
Step1.StreamFabを起動して「ホーム」の項目で右上の「URLを貼り付け」を押します。
Step2.ダウンロード設定画面が表示され、保存したいYou Tube動画を開いたらURLが自動的にStreamFabの入力欄に貼り付けます。フォーマットを「動画」にし、品質を指定したら「ダウンロード」ボタンが表示されます。
Step3.You Tube動画のダウンロードが始まり、左側にある「ダウンロード中」でダウンロード進捗を確認されます。
Step4.「ダウンロード」項目でダウンロードした動画/音楽を確認されます。
※StreamFab for AndroidはAndroidデバイスに適用されるStreamFabアプリ版です。You TubeやTwitter、VEMEOなど多数の動画サイトに対応しておる他、アマゾンプライムビデオやnetflix動画のダウンロードにも対応しています。詳しくはAndroidスマホでYouTube動画を安全にダウンロード・保存できるアプリを紹介!を参考にしてください。You Tubeには永久無料対応するので、ぜひ試してください。
OBS studioは完全無料で利用できる録画ソフトです。初心者向けのシンプルな設定と上級者向けのプロフェッショナルモードで分かれており、様々なニーズに対応しているのが特徴です。無料ソフトにもかかわらず、画面を録画してファイルとして保存するだけでなく、動画配信もできる機能もついています。
また、録画・配信時にはH.264とAACでエンコードされるため、高画質かつ高画質に動画の保存が可能です。しかし、OBS studioは本来、配信用のソフトなので画面録画をする際にはいくつか制限があります。具体的には、スクリーンショット機能が付帯していない、フルスクリーン表示にはできない、正しく録画が行われているかチェックしにくいなどの使いにくさがあります。
録画機能の自由度は低いため、動画保存以外に生配信もしてみたいという方にはおすすめです。現在対応しているOSはWindows 11、Windows 10となります。
URL:https://filmora.wondershare.jp/
Wondershare FilmoraはWondershare社が提供する動画ソフトです。コンセプトである「ビギナーも、上級者も、オールインワン動画編集ソフト」のとおり、非常にシンプルな操作画面となっています。最低限必要な機能のみに絞っているため、初心者でも迷わずに画面録画が行えるでしょう。
高画質な画面録画はもちろん、範囲を指定した動画キャプチャーや録画中の編集、字幕追加、など様々な機能が揃っています。録画後にはいらない部分をカットしたり、向きを変えたりできるので、自分だけのオリジナル動画の作成も行えます。プロレベルの動画編集をするには機能不足が見られますが、画面録画や簡単な動画作成を楽しむ分には充分だと言えるでしょう。
また、MP4、Wmv、AVI、Mov、GIF、MP3に対応しており、好みのファイル形式で動画を保存・共有できるのも便利なポイントです。Filmoraは無料版と有料版が提供されており、価格は9980円(税込)となっています。対応OSはWindowsがWindows 7、Windows 8.1、Windows 10、Windows 11、MacがmacOS 10.14, macOS 10.15, macOS 11, macOS 12です。
Step1.Filmoraを起動して画面比率を選んだら「新しいィプロジェクト」を選択します。
Step2.メディアライブラリの上部にある 「録画/録音」 から 「PC画面録画」の項目をクリックします。
Step3.スクリーンレコーダーのウィンドウが示され、「フルスクリーン」と「カスタム」 、そして「対象ウィンドウ」という3種類で録画範囲を指定します。細かく設定する場合は「詳細設定」ボタンを利用してください。音声録画が可能です。
Step4.設定が終わったら「REC」を押してYouTube画面録画・キャプチャーを開始します。「F9」キーを押せばキャプチャーを停止できます。
URL:https://www.sourcenext.com/product/bs/douga-recorder/
B's 動画レコーダーは動画を録画するソフトで、YouTubeやライブ配信などの動画をパソコンにファイルとして保存できます。録画した動画は、動画サイトまたはリモート会議、その他の3種類へと自動的に分類されるため、保存したファイルをわざわざ移動させる手間がかかりません。
また、保存動画の一覧ページには検索機能がついているため、見たい動画を簡単に探せるのも魅力的な点です。他にも、映像のカットや別の動画と結合、シーンの切れ目の自動検出など様々な機能が利用できます。出力ファイル形式はMP4のみにしか対応してしませんが、MP4の再生ができるスマートフォンやアイパッドなどに移動して動画を楽しむことはできます。
また、B's 動画レコーダーは有料版のみしか提供がなく、B’s 動画レコーダー 8のダウンロード版3900円(税込)、B's 動画レコーダー 8 プロのダウンロード版は4900円(税込)、パッケージ版は5390円(税込)となります。対応のOSはWindows 11、Windows 10 (32ビット/64ビット版)、Windows® 8.1(32ビット/64ビット版)で、体験版の提供はされていません。
画面録画ソフトの代表的なひとつと言えるのが、キャプチャーソフトのBandicam(バンディカム)です。Bandicamを使用すればパソコン画面に表示されるYouTube動画やゲーム画面の録画ができ、動画投稿者も利用している定番のソフトになります。Bandicamはパソコン画面の録画はもちろん、スマートフォンやタブレット、ゲーム機器などのデバイス録画も可能です。
パソコン画面録画であれば映像の動きをそのまま高画質なMP4とAVIの動画ファイルへと保存でき、スクリーンショットならBMP、PNG、JPGに対応しています。また、ゲーム録画は最大で4Kの解像度に対応し、有料版なら24時以上間の長時間のキャプチャーもできる本格的な機能を持ったソフトになっています。
プリセットが用意されているため、録画範囲の指定や画質の選択や調整の必要がなく、初心者でも扱いやすいですが、無料版にはいくつか使いにくい点があります。無料版にはキャプチャー動画に透かしロゴが入る、録画時間が最大10分までといった制限があるため、気になる方は有料版(4400円~)の購入を検討する必要があるでしょう。また、Macには対応しておらず、Windows 11、Windows 10、Windows 8、Windows 7、Vista(64ビットおよび32ビット対応)、XP(SP3)のみとなります。
URL:https://jp.cyberlink.com/products/screen-recorder/features_ja_JP.html
Screen Recorder 4はCyberLink 社が提供する動画編集ソフトです。同じくCyberLink 社が提供するPowerDirectorに付属されており、画面録画はもちろん配信・ビデオ編集の3つの機能がついています。Screen Recorder 4には、全画面とゲーム、アプリ画面に合わせる、カスタム、デバイスの5つの録画モードがあり、録画したい範囲を自由に指定できます。
また、Screen Recorderの編集画面はシンプルにデザインされており、初心者でも簡単にビデオのカット編集やタイトル・BGMの追加も可能です。対応しているOSはWindows 11、10、8.1、7で、ハードディスクの空き容量が600MB以上あることが推奨されています。なお、無料版の提供はされておらず、有料版のみ3800円(税込)で販売されています。
URL:https://apps.microsoft.com/store/detail/xbox-game-bar/9NZKPSTSNW4P?hl=ja-jp&gl=jp
Windows10以降に標準でインストールされているXbox Game Barも、画面録画が可能です。Windows+Gキーを押すと録画画面が起動され、パソコンやゲーム、アプリ画面などを気軽に録画ができるようになります。パソコンから出力されている音声だけでなく、接続しているマイクの声も録音が可能できるので、YouTube動画保存以外にも様々な使い方ができるでしょう。
Windows10以降であれば誰でも無料で使えますが、録画専用ソフトと比べると機能面やカスタマイズ性が低いため、プロのようなオリジナル動画作成は難しいと言えます。また、高画質な映像の録画がしにくいというデメリットもあるため、使いやすさを求めるのなら専用ソフトのダウンロードがおすすめです。新たにソフトをダウンロードするのは抵抗がある、ウイルスが怖いと言った方は、ぜひXbox Game Barを活用してみてください。
今回はYouTube録画ができるソフトを7つご紹介しました。画面録画ができるツールは様々ありますが、StreamFab YouTube ダウンローダーは解像度を保ちながらスピーディーに保存ができ、再生ファイルの一括ダウンロードも可能です。気になる方は、StreamFab YouTube ダウンローダーの無料版をダウンロードしてみてください。
ライブ映像販売サイトStagecrowdの画面録画方法ついて知りたい方は、「ステージクラウド 画面録画」までご参照ください。
こんな記事もおすすめ
自動更新、いつでもキャンセルできます。 1年間で無料アップグレード
本製品を永久にご利用頂けて、無償でアップデートができます。
Netflix、Disney +、YouTubeなどからの最高のダウンローダー。
自動更新、いつでもキャンセルできます。 1年間で無料アップグレード
本製品を永久にご利用頂けて、無償でアップデートができます。
Netflix、Disney +、YouTubeなどからの最高のダウンローダー。
※表示価格は全て税込です。この税込特典はもうすぐ終わります。