「アニメNEW」は、日本をはじめとする各国のアニメ名作をメインに無料で提供するするサイトですが、2023年に入ってアニメNEWログイン不可の苦情が浮上し、2023年1月17日から「アニメNEW 見られない」という情報がアニメファンの間で迅速に拡散しました。
結論は、確かに「アニメNEW」が閉鎖され、見れなくなってしまいました。
「アニメNEW」は、他のアニメ配信サイトと比較すると、視聴できるアニメ作品が多く、ユーザーからのアクセス数も多いです。「アニメNEW」は、コンテンツがカテゴリに整理されているので、視聴者が簡単に好きな作品を見つけられます。また、サイトは日本語による検索にも対応するため、使い勝手が好評を得ました。
ただし、「アニメNEW」のような無料動画まとめサイトは、コンテンツの著作権権利者から動画を掲載する許可を得ていないため、通常、著作権侵害になります。そのため、サイトの規模及び視聴者が拡大するに伴い、著作権団体などに訴えられるなどのプレッシャーに直面し、サイトの閉鎖につながりました。
しかし、無料で多数のアニメ作品を見たいニーズは世界中にあるため、「アニメNEW」のように、著作権保護においてグレイゾーンの動画配信サイトが多数あります。また、著作権保護をしっかり行いながら、有料、または一部の作品を無料で提供する正規の動画配信サイトもあります。
本記事は、もう見れない「アニメNEW」の代わりになる、できるだけ無料動画まとめとしてアニメサイト10選を紹介いたします。
「アニメNEW」の代わりになるグレイゾーンのアニメ配信サイトは、無料で視聴したい視聴者が多くついています。ただ、時々取り締まりの対象になったりして、ログイン不可やサイトの利用が滞ることなどがあります。こういったサイトを利用するとき、複数のサイトをブラウザのお気に入りやブックマークに保存して、相互補完的に理由することが効率だと思われます。
アニメNEWの代わりになるグレイゾーンのアニメ配信サイトは、日本の厳正な法律を回避するため、サーバーを海外に置くことが多いです。
B9GOOD(https://b9good.in/)は、サーバーが海外にある人気アニメ配信サイトで、同じタイプの動画共有サイトの中でも、国内外から人気が高いアニメ共有サイトです。「アニメNEW」が閉鎖された後、B9GOODのアクセス数が増えているようです。
B9GOODは日本語に対応し、作品をアルファベットA~Zの順で分類していますので、初の利用者にとって便利です。
B9GOODは複数のミラーサイトがあります。例えば、genoanime(https://genoanime.tv/)などです。
anitube(https://www.anitube.biz/)は、日本語とポルトガル語が対応しています。サイトを運営しているのは、日本人や日系ブラジル人との説があります。anitubeでは日本のアニメ作品を含むさまざまなアニメコンテンツが無料で配信されています。
ただし、その動画コンテンツの大半は違法に取得された海賊版データであろうと疑われたため、2018年4月、日本政府はISPに対して海賊版コンテンツを違法に配信しているサイトにアクセスできないよう、勧告する措置を講じ、その遮断の対象にはanitubeがありました。
GoGoAnime(https://www4.gogoanimes.fi/)は、メインの作品が日本のアニメで、他には中国やその他の国の作品があります。「DUB」(吹き替えるという意味)のタブをクリックすれば、日本のアニメ作品が表示されます。「CHINESE」のタブをクリックすれば、中国のアニメが見られます。
注意: このサイトは、英語で表示され、日本語に対応していません。
ANIMEGG(https://www.animegg.org/)は、「名探偵コナン」「ワンピース」「ドラゴンボール」などの名作が充実しています。表記は英語しかありませんので、検索にも英語でしなければなりません。でも、日本のアニメは多く日本語のローマ字をキーワードで検索できるため、そんなに苦労をかけません。
B9DM(https://b9dm.org/)は、日本語に対応するサイトです。検索も日本語でできます。
B9DMのサイトはとてもシンプルで、最新作を表示するほか、既存のアニメ作品を曜日別に整理しています。アニメファンにとって親しみやすい並べ方です。
KissAnime(キスアニメ、https://www.kissanimes.net/)は、日本やアメリカの映画・テレビアニメなどを無料で視聴またはダウンロードできる、歴史が長いアニメサイトの一つです。ピークの時、何百万人の視聴者が集まったため、世界の「最大アニメストリーミングサイトの一つ」と評価されていました。
しかし、KissAnimeサイトで配信されていたアニメはほとんど海賊版であるため、日本は2020年8年、日本の海賊版対策に関連する新しい著作権法に基づき、同サイトの閉鎖を要請しました。その後、このサイトは下火になってきました。
「あにめNEW」(http://animenew.main.jp/)は、発音が同じですが、「アニメNEW」と関係ないサイトです。
「あにめNEW」は、上記のサイトと若干違って、著作権侵害に該当しません。「あにめNEW」は、ただアニメの作品をリスト化し、視聴者がここの作品をクリックすれば、作品の公式サイトにリダイレクトして視聴することができます。
アニメの著作権を確実に保護して動画配信サービスを提供する正規サイトは、TVer、dアニメストア、U-NEXT、ABEMAプレミアム、Amazon Prime Video、FODプレミアムなどがあります。本記事では前の3つを紹介してみます。
動画配信サイトのTVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、朝日放送テレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂、ADK、東急エージェンシー)が共同出資したものです。
TVerは見逃し配信に相当し、基本的には配信期間は放送終了後から、次回の放送直前までとなっております(一部番組を除く)。TVerは正規サイトとして、一番の強みが無料です。
TVerのアニメチャンネル(https://tver.jp/rankings/episode/anime)では、主要テレビ局の最新アニメを無料で視聴できます。しかし、前の名作を見るには、他のサイトを利用する必要があります。
dアニメストア(animestore.docomo.ne.jp/animestore/tp_pc)は、アニメチャンネルのコストパフォーマンスが優れています。550円(税込、以下同じ)で5,300以上の作品を視聴できます。
dアニメストアは通信事業者のドコモのアニメ専門のビデオ・オン・デマンド・サービスですので、通信サービスでたまるdポイントが活用できます。
U-NEXTは、この数年間、日本では最も利用される動画配信サービスの一つで、そのコンテンツにはアニメの人気が高いです。U-NEXTアニメチャンネルのURLはhttps://video.unext.jp/genre/animeです。
U-NEXTは、31日間の無料トライアルサービスを提供しています。
U-NEXTの利用料金は月額2,189円、29万本以上の動画や190誌以上の雑誌が見られます。ただし、アニメだけ視聴するユーザーにとってはややハードルが高いです。
上述のように、アニメNEWの代わりになるグレイゾーンのアニメ配信サイトはいつ閉鎖されるか知らない可能性があります。正規サイトなら、無料の場合、動画の再送期間が限られます。有料の場合、料金がやや高いと思う方々が多いでしょう。サービス期間の終了後、当然、有料コンテンツへのアクセスができなくなります。そのため、動画配信サイトから動画をダウンロードするニーズが高まっています。
アニメをはじめとする動画配信サイトからの動画を保存するソフトとして、StreamFab動画ダウンローダーはおススメです。StreamFabは、YouTubeをはじめ、TVerやU-NEXT、dアニメストア、Netflix、Amazonプライムビデオなど1,000以上のサイトから動画や音声を高速で無劣化にダウンロードできます。本記事で言及したすべてのサイトからアニメをダウンロードできます。
StreamFab動画ダウンローダーは通常作品の1/10の時間でダウンロードできます。複数の動画を一斉にダウンロードすれば、作業がさらに楽になります。また、動画を保存する際、自動的にオリジナル動画から広告を削除してくれます。
StreamFab動画ダウンローダーを使う手順は以下の通りです。
「アニメNEW」は一時、無料のアニメ配信サービスとして世間を席巻したため、閉鎖された後も、「アニメNEW」をキーワードにした検索数が多いです。本記事は、「アニメNEW」の代わりになるアニメ配信サイトを紹介しました。グレイゾーンと正規のアニメ配信サイトがそれぞれ著作権侵害、高めの料金という欠点を持ちますが、動画をダウンロードできるソフトStreamFab動画ダウンローダーを活用すれば、動画をローカルのハードディスクに保存すれば、後でいつでもどこでも自由に視聴できます。